なつくさの

なつくさの
なつくさの【夏草の】
(1)夏草の生える野の意から, 地名「野島の崎」にかかる。

「~野島の崎に舟近付きぬ/万葉250」

(2)日に照らされる夏草のようにの意で, 「思ひしなゆ」にかかる。

「~思ひしなえて偲(シノ)ふらむ/万葉 131」

(3)地名「あひねの浜」にかかる。 かかり方未詳。

「~あひねの浜の蠣貝(カキガイ)に/古事記(下)」

(4)夏草のようにの意で, 「深く」「繁(シゲ)く」などにかかる。

「~深くも人の思ほゆるかな/古今(恋四)」「~繁き思ひは/新勅撰(恋二)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”